はちみつとラベンダー
お友達とグリルコテツに行った後「はちみつとラベンダー」さんに行ってきました。
ハチラベさんのお店が13時からということだったので、お昼を済ませた後ゆっくり向かうことにしました。
-->
こどもと楽しむみやざき暮らし
お友達とグリルコテツに行った後「はちみつとラベンダー」さんに行ってきました。
ハチラベさんのお店が13時からということだったので、お昼を済ませた後ゆっくり向かうことにしました。
この間、先輩とかき氷の話をしていた時「私ね、蜂楽饅頭のかき氷が一番好きなの」と聞いて、蜂楽饅頭でかき氷を食べられることを初めて知りました。 若草通りを歩くと甘い匂いが漂ってきて、つい買って帰りたくなる蜂楽饅頭…でもイート…
学生時代の友達が県外から遊びに来て、宮崎っぽいご飯が食べたーい!ということで、子連れにも優しい清武のハロハロへ。 私も当分行ってないからずっと行きたかったハロハロ、友達親子3組でワイワイ美味しいランチになりましたー! エ…
宮崎市内からだとちょっと遠いけど、小林市の出の山公園のホタルを見に行ってきました。 蛍が出てくるのが20時くらいなのでホタルを見に行くと子供は眠くなっちゃう時間だけど、温泉&ご飯食べに行こうよ!と娘を誘うと行く行くー!っ…
花ヶ島の旧道沿いはうなぎ屋さんが多くて、この近所に住んでいる友達が美味しいよーと教えてくれたのがうなぎ一福。 家族の中で特別鰻が好きなのは夫だけなんだけど、たまには鰻もいいね!ということで家族でお昼を食べに行ってきました…
大淀川学習館のイベントの中でもかなり人気だというザリガニ釣り。 うちの娘もそういうことが大好きなので、1度連れて行ったら3回目と6回目に大きな缶バッチがもらえるということで何度も通っているところです。 大淀川学習館 ザリ…
宮崎に戻ってきて一番娘に見せたかったのが蛍! 綺麗な川の、自然豊かな場所にしかいないホタル。 ホタルは光に弱いのでホタルが飛んでいる場所では懐中電灯やフラッシュなど人為的なライトをオフ&ホタルを触ったりしないように、とい…
東京から友達親子が遊びに来てくれたので、親子4人で白浜でBBQしてきました。 友達から宮崎に行くよ!と連絡があって青島に宿泊することになったので、遊ぶことリストにすぐ上がったBBQ。 白浜オートキャンプ場なら車を横づけで…
友達からえの実弁当が美味しいよと聞いていたので、週末お弁当を買って外遊びを満喫してきました。 手作りで優しい味のえの実弁当は、友達みんなが美味しいというのが納得のお弁当屋さん。 お弁当買って阿波岐原森林公園で遊んでフロー…
県立図書館・美術館・芸術劇場の文化施設と隣り合う、宮崎県総合文化公園。 広々とした公園内にはウォーキングコースや芝生が整備され、一年を通して多くの人が訪れる緑豊かな公園です。 特に桜の季節はお花見スポットとしても人気があ…
馬が走るコースを一周囲むように桜が咲き誇る綾馬事公苑。 馬事公苑全体が淡いピンクに染まり、桜のトンネルを駆け抜けるポニーの迫力は想像以上。 こんなに素晴らしいイベントだったとは!今日もまた綾の魅力を知った一日になりました…
写真を目にするたび、いつか見てみたいと思っていた西都原古墳群の菜の花と桜。 今年は30日・31日がお天気もいいし、西都花まつりがあるということで娘と遊びに行ってきました。 暖かくて天気が良かったので多くの人で賑わっていた…