plants&flowers LEAF(リーフ) 宮崎市
天満橋を渡る度にカフェのような外観を見ては気になっていたお店、大坪東にあるフラワーショップLEAFに行ってきました。 ここ数年、私はドライフラワーが大好きで自分でユーカリやアジサイなどを買ってきては吊るして楽しんでいます…
こどもと楽しむみやざき暮らし
天満橋を渡る度にカフェのような外観を見ては気になっていたお店、大坪東にあるフラワーショップLEAFに行ってきました。 ここ数年、私はドライフラワーが大好きで自分でユーカリやアジサイなどを買ってきては吊るして楽しんでいます…
かき氷といえば台湾のふわふわかき氷が流行りましたが、小籠包やタピオカミルクティーもまだまだ人気の台湾料理。 台湾に旅行をした時、小籠包を食べて今まで食べたことのない美味しさに衝撃を受けました。 それからというもの「小籠包…
1歳くらいだとどんなに短い絵本だとしても集中して聞くことは少ないと思います。 めくろうとするページに手を伸ばしてやぶったり、そっぽ向いてしまったり。 大人にとっては短すぎる1冊の絵本ですら最後まで読ませてくれなくて「せっ…
ここ数年、身の回りには自分が厳選した好きなモノだけを残すようにしています。 昔は「可愛い!」の気持ちだけですぐに購入していた雑貨ですが、この頃は本当にずっと手元に置いておきたいかどうかをよーく心に問いかけます。 トキメキ…
2018年7月に宮崎市の免許センターすぐ近くにオープンしたベトナム料理のお店に行ってきました。
何度でも食べたくなるフォーとバインミーに出会ったー!
海風に吹かれてハンモックを楽しもう!レンタルハンモックでのんびり過ごそう!
宮崎のフルーツ狩り情報!今回は都農町の太陽農園でシャインマスカットとピンポン玉ほどの大きさの葡萄をとってきましたー!
今年も9月解禁イセエビのシーズンが来た!青島漁港の直売センターで伊勢海老を買って捌いて刺身を堪能しました!
手土産としておススメしたい上品な和菓子屋といえば水野屋さん。私の大好きな夏限定の水まんじゅうとわらび餅は夏になると必ず買いに行く美味しさ。
宮崎市から堀切峠を抜けると青々とした日南海岸がひたすら目の前に広がるこの道は数え切れないほど通っても飽きない道。 宮崎市から1時間弱で行ける富土海水浴場はドライブにもぴったりです。 海辺の景色を切り取ってみるとま…
お友達と一緒に富田浜公園プールに行ってきました。 夏になると毎日のようにプールに行きたいと、プールコール! 暑い中準備は大変だけど、笑っちゃうほど喜んでくれるので親も頑張るしかないですね。 流れるプール 午前の部を満喫す…
転勤族のわが家は夫・娘・私の3人暮らし。 宮崎で結婚後、仙台・東京に数年ずつ住んで7年ぶりに宮崎に戻ってきました。 といっても夫婦ともに宮崎出身ではないのですが、海も山もすぐ近くにあって人も気…