AOSHIMA BEACH PARK(あおしまビーチパーク)&青島神社 宮崎市青島
ちょっと前のことだけど、お天気がいい日のランチに青島ビーチパークに行ってきました。 なんだかすっかりオシャレになった青島にドキドキしつつつも、あのロケーションで食べるランチは最高だったー! &…
こどもと楽しむみやざき暮らし
ちょっと前のことだけど、お天気がいい日のランチに青島ビーチパークに行ってきました。 なんだかすっかりオシャレになった青島にドキドキしつつつも、あのロケーションで食べるランチは最高だったー! &…
普段通る道に咲く紫陽花が見頃になって、行こう行こうと思っていた山之口のあじさい公園。 せっかくの紫陽花が終わってしまうー!ということで、市民の森に行った翌日は山之口へ行ってきました。 …
初日の目井津の鈴之家ランチ&南郷町ジャガランダまつりに続いて、 県南一泊旅行2日目は志布志の大黒イルカランドへ。 張り切り家族の私たち、雨の中レインコートを着てオープン時間直後に一番乗りでした。 志布志湾 大黒イルカラン…
週末、県南に遊びに行ってきました。 1日目は道の駅なんごうのジャカランダまつり、2日目は志布志のイルカランドの一泊プチトリップ。 ということで今日は1日目の南郷町の道中について。 目井津 鈴之家(すずのや)で海鮮ランチ …
宮崎市内からだとちょっと遠いけど、小林市の出の山公園のホタルを見に行ってきました。 蛍が出てくるのが20時くらいなのでホタルを見に行くと眠くなって帰りたいという娘だけど、温泉&ご飯食べに行こうよ!と娘を誘うと行く行くー!…
GW中、県外から夫の両親が遊びに来てくれたので綾を観光してきました。 綾町内でイベントをやっていて気になるところがいっぱいある中、今回は窯元祭と大吊り橋へ。 ランチは名前がユニークなThat&…
ビーチの森すみえのファミリーフェスティバルの後、城山公園のプロジェクションマッピングを見に行ってきました。 闘いのシーンではあまりの迫力に娘や周りのちびっこも怖がるほど! 高さ22mの大きな石…
ひなたいちご園にいちご狩りに行った時、TMC STABLESという乗馬クラブでいちご狩りの受付をしました。 南バイパスから見える「乗馬体験」の文字に、前から気になっていたのですが、到着してみると綺麗な建物、…
こどもの国から少し南、青島神社近くにある宮交ボタニックガーデン青島。 以前は青島亜熱帯植物園という名前で親しまれており、平成28年の春にリニューアルしてから南国感がよりUP! 青島のボタニック…
久しぶりに宮崎で迎えるお正月、今年は宮崎神宮に初詣に行くことにしました。 宮崎神宮は交通安全・家内安全・病気平癒などの神様として、挙式や七五三のお参りをはじめ、地元では神武様として親しまれている神社です。 …
今までホタルを見に行った中で一番感動したのが出の山公園。 山の斜面一帯にピカピカと輝くホタルの光はそれはそれは美しく、ホタルってこんなに綺麗なのかと感動したあの日のことは忘れられません。 そん…
彼女と同世代の私はデビューした時からずっと大好きな宇多田ヒカルさん。 2016年発売の真夏の通り雨という曲のPVを見ていて、なんか宮崎っぽいなーと思って調べてみるとやっぱりロケ地が日南! 何度…