2019 ISA world surfing gamesに行ってきた!
いつもの木崎浜が今まで見たことないほど賑わいを見せている世界大会! 私が海に行ってたのなんてもう何年も前だけど、今でも波を見ればワクワクするし上手いサーファー見てるだけで楽しくなる。 昔オース…
こどもと楽しむみやざき暮らし
いつもの木崎浜が今まで見たことないほど賑わいを見せている世界大会! 私が海に行ってたのなんてもう何年も前だけど、今でも波を見ればワクワクするし上手いサーファー見てるだけで楽しくなる。 昔オース…
秋のおでかけはどこへ行こう。 幼児向けのものからキッズが楽しめるイベントなど、私が気になる宮崎県内のおでかけ情報を集めています。 ※個人的に行きたいイベント情報を一覧にしているものなので、イベ…
週末どこに遊びにいこう? 幼児向けのものからキッズが楽しめるイベントなど、私が気になる宮崎県内のおでかけ情報を集めてみました。 ※個人的に行きたいイベント情報を一覧にしているものなので、イベントの変更などに…
宮崎市内からだとちょっと遠いけど、小林市の出の山公園のホタルを見に行ってきました。 蛍が出てくるのが20時くらいなのでホタルを見に行くと眠くなって帰りたいという娘だけど、温泉&ご飯食べに行こうよ!と娘を誘うと行く行くー!…
宮崎に戻ってきて一番娘に見せたかったのが蛍! 綺麗な川の、自然豊かな場所にしかいないホタル。 ホタルは光に弱いのでホタルが飛んでいる場所では懐中電灯やフラッシュなど人為的なライトをオフ&ホタルを触ったりしないように、とい…
GW中、県外から夫の両親が遊びに来てくれたので綾を観光してきました。 綾町内でイベントをやっていて気になるところがいっぱいある中、今回は窯元祭と大吊り橋へ。 ランチは名前がユニークなThat&…
週末どこに遊びにいこう? 幼児向けのものからキッズが楽しめるイベントなど、私が気になる宮崎県内のおでかけ情報を集めてみました。 ※個人的に行きたいイベント情報を一覧にしているもの…
日南市北郷の花立公園の桜を10年ぶりに見に行ってきました。 山全体が桜色に染まる1万本の桜は、山を見上げると感動でいっぱい! 素晴らしい眺めの中でお花見をしてきました。 日南市…
馬が走るコースを一周囲むように桜が咲き誇る綾馬事公苑。 馬事公苑全体が淡いピンクに染まり、桜のトンネルを駆け抜けるポニーの迫力は想像以上。 こんなに素晴らしいイベントだったとは!今日もまた綾の…
写真を目にするたび、いつか見てみたいと思っていた西都原古墳群の菜の花と桜。 今年は30日・31日がお天気もいいし、西都花まつりがあるということで娘と遊びに行ってきました。 暖かくて天気が良かっ…
ビーチの森すみえのファミリーフェスティバルの後、城山公園のプロジェクションマッピングを見に行ってきました。 闘いのシーンではあまりの迫力に娘や周りのちびっこも怖がるほど! 高さ22mの大きな石…
延岡市のビーチの森すみえは宮崎市内から高速で約1時間半。 日本の海水浴88選にも選ばれているという美しい海岸やキャンプ場・ファミリー水族館もすぐ近く、須美江家族旅行村という滞在型総合レジャー施設の中のひとつ…