いちご&バナナサンドのレシピ覚書き
この間、嵜本ベーカリーでフワッフワの食パンを買ったのでフルーツサンドイッチを作りました。 たかがサンドイッチ、されどサンドイッチ。 初めて挑戦したけどフルーツサンドってなかなか奥が深い。 でも…
こどもと楽しむみやざき暮らし
この間、嵜本ベーカリーでフワッフワの食パンを買ったのでフルーツサンドイッチを作りました。 たかがサンドイッチ、されどサンドイッチ。 初めて挑戦したけどフルーツサンドってなかなか奥が深い。 でも…
スーパーなどの店先で日向夏を見かけるようになると初夏だなぁと思う今日この頃。 柑橘類が大好きなうちの家族から日向夏ジュースが飲みたい!とシロップ作ってコールが出たので、娘と一緒にやってみました。  …
先日6歳の誕生日を迎えた娘。 いつか手作りのものより買ったモノがいい!と言う日が来るかもしれないので手作りを喜んでくれる今、ケーキや飾りなど手作り感満載一の日にしました。 わが家のささやかな誕…
娘の6歳の誕生日にもらった「よもぎだんご」の本。 そういえば私も小学校の時に読んだことがある思い出の一冊。 この本を読むと、よもぎを摘みたくなるしお団子づくりをしたくなる! もち…
夫から「筍いる?」と連絡があったので、いるいるーと軽く返したけど知り合いから頂いたというタケノコは予想を大きく上回る大さでびっくり。 私、筍のあく抜きしたことないのにいきなり難易度高い! 不安…
巻きずしといっても今回は酢飯を使っていないので、巻きおにぎりと呼んだ方が良いでしょうか。 ちょっぴりやる気が要りますが、子どもが喜ぶこと間違いなしのくまの顔の巻きおにぎり。 混ぜご飯にする具は…
もうすぐ節分、スーパーやコンビニでも恵方巻の文字をよく目にするようになってきました。 巻きずしを家で作るのはちょっぴり面倒だったりもしますが、自分で作った巻きずしなら普段食べない野菜でも子どもが食べるチャン…
今年も9月解禁イセエビのシーズンが来た!青島漁港の直売センターで伊勢海老を買って捌いて刺身を堪能しました!