あちこちで綺麗な紫陽花を見かけるようになって梅雨も悪くないなぁと思う最近。
市民の森に花しょうぶとアジサイを見に行ってきました!
市民の森の花しょうぶ&紫陽花
5月の終わりから6月の始めくらいが見頃の花しょうぶ。
見に行きたいと思っていた時にはお天気が悪い日が続いたり予定が合わなかったり。


見逃してしまったと思っていたけど、ギリギリセーフで咲いてた!
終わりかけではあったけど、花しょうぶ園一面に咲くのを楽しみにしていたので見ることができて良かった。
娘は橋をトントン渡ったり、水路を覗き込んでオタマジャクシ探ししてました。

管理事務所の方へ歩くと、近くにいた年配の方がこぞってアイスを食べているのを見て私たちも食べたくなる。

ミックスソフト350円だったかな、美味しかった。
自分たち含め、ここら辺にいた人みんなソフトクリーム食べてるから妙に面白かった。平和だなー。

ソフトクリームを食べた後、遊具や紫陽花がある方へ行こうよ!と娘を誘ったら「自転車乗りたい」というので貸自転車を借りて。
補助輪ありから大人まで、こんなに充実してるのに無料って有難い。

東側に移動して、アジサイの道をサイクリング。
整備されて道をスイスイーっと気持ちよさそうな娘の後ろから、私は競歩のような速さで追いかけるよ!


ずーっと続く紫陽花の道、大好きな真っ白のアジサイから濃い紫や爽やかなブルーなどなど色んな色に囲まれて綺麗だった!
紫陽花の道を通り抜けて、ぼうけん広場で少し遊んでから自転車の返却へ。
ここの遊具は親子でお気に入りで、ギュッと凝縮してるから親は見やすくて助かる。
関連記事:市民の森で遊ぼう!


管理事務所の周りのアジサイもモリモリ咲いてて、宮崎はどの季節も花いっぱいなのが素晴らしい。
公園一周散歩したら、この日はいつもよりよく眠れました。
紫陽花つながりで翌日は山之口あじさい公園に行ってきたので、それも近日中に書きたいと思います!
■阿波岐原森林公園 市民の森(あわきがはらしんりんこうえん しみんのもり)
〒880-0835 宮崎市阿波岐原町産母128(管理事務所)
tel 0985-39-7308
[itemlink post_id=”5860″]
記事中の写真はソニー α6400のカメラを使用しています。