宮崎市内からだとちょっと遠いけど、小林市の出の山公園のホタルを見に行ってきました。
蛍が出てくるのが20時くらいなのでホタルを見に行くと眠くなって帰りたいという娘だけど、温泉&ご飯食べに行こうよ!と娘を誘うと行く行くー!って。
幼稚園が終わった後、温泉セットを持ってまずは神の郷温泉に向かって出発ー!
神の郷温泉(かんのごうおんせん)

宮崎市内から下道で1時間半くらいかな、16時過ぎに神の郷温泉に到着。
平日だし大浴場も空いてそうな時間だったけど、ゆっくり入りたくて貸切風呂へ。
ちなみに平日は大浴場だと大人500円・子ども300円、貸切は1500円(1時間)。

フロントで料金を払って部屋の鍵をもらったら車で別棟へ。


小さな部屋にテレビとテーブル、ドライヤー・トイレ有り。

アメニティーは馬油のセットとシンプルなのでタオルや化粧水関係は持参しました。



小さいながら内湯と露天風呂があって、露天風呂はぬるめの湯加減。
娘と2人であっち行ったりこっち入ったり、気持ちよかったなー。

お風呂から上がって、鍵を返しに行ったところで中庭に子ども向けの遊具を発見。
遊んで来るねー!って、さっさと靴を取りに行って中庭へ飛び出してった娘。

中庭の角には砂場やベンチもあって、小さな子供がいる人には有難いスペース。
さて、この時点でまだ18時。
ホタルを見に行くまで少し時間があるね、ということでここのバイキングを食べてから行くことにしました。

あんまりお腹空いてなかったのに、美味しそうなもの見ると急に食欲がわいてくる!



どのメニューも野菜たっぷり!
ここのお料理は本当にどれも美味しかったー。

セルフ串揚げなんかもあって、なかなか楽しい。


娘は多分私よりも食べて、デザートもモリモリ。

座敷もあるし赤ちゃんが寝せられるカゴや子どもイスなど、 ここはとにかく子連れに優しくて良かった!
ついつい食べ過ぎちゃったわ、ご馳走さまでした!

ちなみに料金はこんな感じで、温泉に入るとセット割有り。
ランチがお得なので、今度来るときはランチもいいな。
温泉にバイキングに大満足の娘は「今度はここに泊まりたいなー!」だって。
それもいいねぇ。
ホタルが見える場所も丁寧に教えてくれて、心も体も温まる神の郷温泉でしたー!
■神の郷温泉(かんのごうおんせん)
宮崎県小林市大字細野5273-19
tel 0984-23-1526
HPはこちら
楽天トラベルで予約する
出の山公園のホタル(いでのやまこうえん)

観光協会に電話で聞いたところ、平日は蛍を見るための遊歩道には入れないということだったけど遠目でも沢山飛んでるのは見えますよ!と教えてもらったので 19時過ぎに出の山公園に向かって、淡水魚水族館の近くに車を停めて暗くなるまでお散歩。
関連記事:出の山(いでのやま)公園の淡水魚水族館
淡水魚水族館の奥が第二ホタル観賞のポイントになっていて駐車場から近かったんだけど、神の郷温泉でおすすめしてもらった遊歩道の近くの広場で見ることにしました。
確かにちょっと遠目だけど、今年一番のホタルを見ることができた!
さすが出の山公園!
ホタルまつりの時に行けば遊歩道を歩きながらもっと近くにホタルが飛ぶのが見られるんだろうなぁ。
でも平日は人が少ないしあんまり歩かなくてすんだからこれはこれで良かったかな。
出の山ホタル恋まつりの詳細についてはこちらをcheck!
記事中の写真はソニー α6400のカメラを使用しています。