花ヶ島の旧道沿いはうなぎ屋さんが多くて、この近所に住んでいる友達が美味しいよーと教えてくれたのがうなぎ一福。
家族の中で特別鰻が好きなのは夫だけなんだけど、たまには鰻もいいね!ということで家族でお昼を食べに行ってきました。
うなぎ一福


夜、お店の前を通ると駐車場が埋まっていることが多い一福さん。
駐車場はお店の前と通りを挟んで斜め前にもあるみたいです。

この日はお昼が遅めだったからか、私たちが入った時は空いてて良かったー。

夫は久々のうなぎにテンション上がってうな丼(上)、私は定食で娘はお子様うな丼にしました。
それぞれご汁かお吸い物か選べたので、私と娘はお吸い物をチョイス。

娘が漢字がいっぱいだね!と言ったこのお湯呑み、何だか懐かしい。
実家にもあって、これを見ながら魚の漢字を覚えたっけ。

お喋りしているとすぐに運ばれてきた私の定食(1,750円)はご飯がモリっと多め&うなぎたっぷり!


娘のお子様うな丼(中学生以下は800円)、6歳には立派すぎるくらい。
娘は鰻を夫にあげて、タレご飯だけをモリモリ&あまくておいしー!って、うなぎ全然食べてないけど本人が良いならいっか。

夫のうな丼(上)2,050円はうなぎたっぷりで嬉しそうに食べてました。

一福さんの鰻はふわっとしてて美味しかったな。

娘が食べ終わったお椀の綺麗なこと!
みんなお腹いっぱいで満足なごちそう様!
お店の方は女性が多くて優しい方ばかりだったし、親戚のおうちみたいなお店で落ち着く感じでした。
持ち帰りもOKらしいので夫の誕生日は一福さんのテイクアウトしようかな!
■うなぎ一福(いちふく)
〒880-0035 宮崎県宮崎市下北方町野田631-6
tel 0985-25-1818
お店の情報を食べログ&ホットペッパーグルメでcheckする