日南市北郷の花立公園の桜を10年ぶりに見に行ってきました。
山全体が桜色に染まる1万本の桜は、山を見上げると感動でいっぱい!
素晴らしい眺めの中でお花見をしてきました。
日南市北郷町 花立公園
4月6日は天気にもめぐまれた最高のお花見日和。

宮崎市内から約1時間弱。田野から北郷へ美味しいものを買うため寄り道しつつ、先輩が車を走らせ連れて行ってくれました。

ひゃー桜が満開!山の下から見ても素晴らしい。
車同士がすれ違うのもやっとな道を譲り合いしつつ、ひとまず山頂へ。

山頂へ向かう間も桜の中を走るので景色は青空と桜が続きます。

山頂まで来ると気持ちの良いこの景色。

山頂には数店舗の和菓子や雑貨のお店も。
でも桜が意外と見えないねー、ということで山の中腹くらいまで戻ることにしました。

山頂までの道の合間にいくつかある駐車場のうちの少し広めの場所へ移動。


先輩が作ってくれたお弁当と、来る途中のお店で買った天ぷらや手羽でお花見スタート。
揚げたてだったからまだ温かくてふわふわで、宮崎らしい甘さが美味しいー!

先輩が作ってくれた筍ご飯がますます進む。
美味しいおかずも沢山作ってくれてて、ついつい食べ過ぎちゃう。

お腹いっぱいだけど、清武町のこっこはーとで買ったシュークリームとプリンをデザートに。


桜を見ながら美味しいプリン!
養鶏場がやっているお店ということで、プリンが濃厚で美味しかったなぁ。
ご飯食べてお喋りして、花立公園の目の前のホテルへ移動。

花立公園の山全体が見えてここから見る景色も最高。
さっきはあの辺りでご飯食べてたのかなーと話すけど、桜で道が見えない!

帰り道、先輩おすすめのお豆腐屋ろくしんで寄せ豆腐(250円)を買って帰りました。

写真撮る前に食べちゃって中身が残り僅かとなってますが、寄せ豆腐だというのにずっしり&しっかりしたお豆腐。

大豆の味がしっかりと感じられる濃厚な味でとっても美味しい!
私は先輩おススメのオリーブオイルと塩で、娘はお醤油としらすをかけてパクパク食べておかわりー!と言われました。
また北郷行くときには戸村の天ぷら&こっこはーと&ろくしんの豆腐の組み合わせを買って帰ろー!
■花立公園(はなたてこうえん)
宮崎県日南市北郷町郷之原甲2784
駐車場 約200台