子どもが居ぬ間の大人ランチ、ということで綾町の立町カフェに行ってきました。
そば処まるやくるりカフェの近く、静かな住宅地の中にお店があります。
ゆっくりした時間を楽しんでもらいたいという気持ちでしょうか、小学生以下はご遠慮下さいということなので子育ての合間の、ほっと一息つきたい時などに。
暖かな日差しが差し込む店内は、日常の忙しさを忘れさせてくれる大人がくつろげる空間です。
立町カフェ(たてまちカフェ)


住宅地に静かに佇む、立町カフェ。

大きな窓から見える庭はワンちゃんが日向ぼっこしていたり、鳥が遊びに来るのが見えて気持ちが安らぐ風景。

私たちは開店と同時の11時頃にお店に到着、その時すでにお客さんが数組。
人気だとは聞いていましたが、私たちがランチを待っている間にもどんどんお客さんが入ってきて、あっという間に席が埋まってしまいました。

私は立町御膳(1600円)を注文。


メニューの内容はこちら。

ほうじ茶で炊き上げたご飯は、それだけで箸がすすみます。

意外な組み合わせ、だけどしっかり味わい深いお料理。

ひとつひとつ美しく盛られて、体に優しいお料理を目で楽しみながら頂きました。

お友達はグリーンカレー(1600円)

パクチーのかき揚げが食べたい!と言ってグリーンカレーを選んでいたのですが、立町カフェのお料理はどれもちょっと新しくてハマりそう。

ニンジンのラペもいつも食べるものとは違ったコクがあります。
お料理を頂いてすっかり満足していましたが、ランチにはデザートとコーヒーもついてきます。

立町カフェで扱っているのは、くるりカフェのコーヒー豆なんだそう。

ランチの後、くるりカフェに行くことにしていたのでコーヒーではなくホットジンジャーを頂きました。
ショーケースに並んだいくつものケーキから選べるのですが、どれも食べたくて迷ってしまいます。
素材にこだわったケーキはカフェタイムにケーキセット(850円)でも頂けます。


ドライいちじくとゴマの白味噌パウンドケーキやチーズケーキも気になりつつ…。


私はバナナとヨーグルトのケーキに決めました。

お友達は文旦のタルト。
とっても美味しいホットジンジャー片手にお互いケーキの味見。
どちらも自然な甘さで美味しかったです。
お腹いっぱいで満足するのに食べた後はさっぱりしている立町カフェのお料理。
お店の雰囲気とどれも美味しいお料理に、人気の理由が分かります。
お二人でやっているお店なので、行くときは予約をすると良いようです。
■立町カフェ Tatemachi Cafe(たてまちカフェ)
宮崎県東諸県郡綾町南俣767-1
tel 0985-77-3869
駐車場はお店横に1台と斜め前に4台